通訳案内士研修

 2025年通訳ガイド研修

通訳案内士を目指している方、そしてすでにガイドの仕事をしているがスキルアップしたいという方からお声をいただき、2025年も現役ベテランガイド早川晃さんに講師をお願いして通訳ガイド研修を企画させていただきました。

昨年はホテル勤務の方や、通訳案内士試験受験中の方、タクシー運転士さんにもご参加いただき、実りのある研修となりました。ガイド資格を持っていなくても参加可能ですので、海外の方に外国語で日本を案内してみたいという方は、お気軽にお申し込みください。
研修は日本語で行われます。ガイド言語は問いません。昨年はフランス語やスペイン語のガイドさんにも参加していただきました。

申し込みについて

研修受講料 7,000円(消費税込)
※研修受講料に含まれていないもの
移動交通費、各施設入場料、昼食代

キャンセル料
2日前30%、前日50%、当日100%
※研修日3日前までのキャンセルは無料ですが、決済手数料と銀行振込手数料を引いた金額を返金いたします。

振込先
楽天銀行
支店名:第三営業支店(253)
普通 口座番号:7263477 

GMOあおぞらネット銀行
支店名:法人第二営業部(102)
普通 口座番号:2077716

口座名義 Tomo Planz株式会社
トモ プランズ(カ

1月17日(金)10時〜16時 好評につき受付を終了しました
集合場所:京阪伏見桃山駅西出口
伏見エリア酒研修、芸舞妓お座敷対応座学(約1時間半〜2時間) ※芸舞妓はいません
月桂冠大倉記念館 600円

芸舞妓研修のみ受付可能です。参加費3500円 好評につき受付を終了しました
14時〜16時 京都河原町駅・烏丸駅 徒歩10分

1月18日(土)9時45分〜15時45分
集合場所:近鉄奈良駅行基像前
奈良(東大寺・春日大社)
東大寺 800円 春日大社 500円

1月19日(日)10時〜16時 好評につき受付を終了しました
集合場所:大阪城公園大手門
大阪(大阪城・新世界・道頓堀)
天守閣入場券 600円は予め公式サイトからwebチケットを各自ご購入ください。
地下鉄1日券エコカードを購入予定の方は、Webチケットをご購入いただく必要はありません
https://www.osakacastle.net/

2月8日(土)10時〜16時
集合場所:伏見稲荷大社入口狐像前(JR稲荷駅から道路を渡る)
京都(伏見稲荷・清水寺)
清水寺 500円

2月9日(日)10時〜16時 あと数名で受付終了
集合場所:金閣寺バス駐車場内売店前
京都(金閣寺・嵐山)
金閣寺 500円

定員10名程度
1月17日は座学用に申込者人数分の利用ができる会議室をレンタルしますので研修直前の定員変更は難しいです。
ご希望の方はお早めにお申し込みください。

企画者&講師紹介

ヨウロウ トモコ

Coordinator

国内添乗員、スイス・カナダ現地ガイド、通訳案内士(英語・ドイツ語)、京都市ビジターズホスト。日本人と外国人への合計旅行業歴は13年以上。

インバウンド向けウォーキングツアー企画販売もしている。

早川 晃

Trainer

通訳案内士(英語)歴20年以上。

VIPアテンド通訳や商談通訳、MICEや観光庁関係のFAM、某通訳学校の講師や新人研修講師など多数経験。

過去のガイド研修

2024年2月11日(日)、2月12日(月・祝)、2月19日(月)
清水寺、金閣寺、嵐山
東大寺、春日大社、伏見稲荷
金閣寺案内実践トレーニング、大徳寺

2023年2月23日(木・祝)、2月24日(金)、2月25日(土)、2月26日(日)
清水寺、祇園、円山公園
金閣寺、嵐山
伏見稲荷、平安神宮
京都御所、二条城

2022年5月23日(月)
祇王寺、鳥居本、おたぎ念仏寺

2022年4月24日(日)
銀閣寺、哲学の道、平安神宮、南禅寺

過去の研修風景写真

南禅寺方丈庭園

ガイド研修参加後、新人ガイドさんのデビューを応援します!

通訳ガイド資格がない方には、送迎業務など簡単なお仕事の紹介をいたします。
また、案内場所が1箇所のみの1時間のウォーキングツアーは、新人ガイドさんにとってデビューの足掛かりにぴったりです。

  • 伏見稲荷モーニング・ナイトツアー
  • 新幹線〜ホテルの送迎業務
  • 観光ルートが決まった短時間ツアー